フランスで人気のチョコレートと
レモンのマリアージュ。
新食感が人気。
チョコレートとレモンのコンフィチュール?
レモンとチョコレートってどんな味?と、よくお客様から質問されます。
日本ではまだまだ馴染が少く、市場には出回らないコンフィチュールだけど、本場フランスでは、柑橘類+チョコレートのコンフィチュールは、定番人気。
たとえばオレンジピールにチョコレート、オランジェット(Orangette)。
チョコレートのコクのある甘みに、ピールの仄かな苦みと酸味のが合わさって
人気のチョコレート菓子です。
SOKOのチョコレート&レモンコンフィチュールは、
レモンピールチョコレートに一番近い味かもしれません。
※チョコレートはスペイン産のカカオ使用。
想像のできない未知なる味に挑戦してみるのも楽しみの一つ、冒険好きな方、新食感に興味ある方は、ぜひ、お試しを!
この一瓶があれば、
朝食やティータイムが豊かになる
コンフィチュールの上品な香りと味が朝食やアフタヌーンティーを優雅に演出します。
パンはもちろん、スコーンやパンケーキに添えて、
紅茶と一緒にアフタヌーンティーとしてお楽しみ下さい。
『レモンのチカラ』でワンランク上のナチュラルライフはいかがですか?

1.皮まで食べられるレモン使用
広島県瀬戸田町の『皮まで食べられる特別栽培エコレモン』を使用。
エコレモンの果肉は果汁が多く、皮は苦味が少なく、爽やかな香りが特徴。
皮にこそ栄養、一瓶に、レモンをまるごとぎゅっとつめて、皆様の食卓にお届けしたい!
そんな想いを実現しました。
2.無添加であること
増粘安定剤、ゲル化剤、安定剤、粉ペクチン、酸化防止剤不使用など一切使用せず、
ナチュラルな美味しさを大切にしました。
3.着色料不使用
ジャムにすると変色しやすいにんじん。
にんじん&レモンコンフィチュールは、無農薬の元気なにんじん+レモンのチカラで、
着色料を使わずに、美しいビタミンカラーを実現しました。
4.乳化剤不使用
体に優しいコンフィチュールは、乳化剤不使用。自然なさっぱりした後味が好評です。
5.レモンから抽出した天然ペクチン
粉ペクチンを使わず、レモンから抽出した生ぺクチンを使用。
製造過程の中で、生ペクチンを抽出するプロセスが一番手間暇がかかる作業、
本物にとことんこだわる姿勢を貫いています。
ビタミン豊富な天然の美味しさで、心身をリフレッシュ。
6.実力派パティシエ手作り
レモンのチカラが凄い!と惚れ込んだ神戸の実力派パティシエ 田中哲人氏の協力を得て、
SOKOのレモンコンフィチュールが誕生しました。
7.一つの銅鍋から30個限定 極上コンフィチュール
銅鍋でコトコト手作りコンフィチュール。1鍋から作れるのはたったの30個(160g)
出荷できる個数に限りがあり、市場には出回らない希少なレモンコンフィチュールです。